いいだエフエム・iステーション

人と人、地域と人とのふれあい元気ラジオ


NOW
ON AIR
WEEKEND VIBES
担当: DJ TARO
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
POP OF THE WORLD
担当: ハリー杉山    ジェニー
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
RADIO DONUTS
担当: 渡辺 祐    山田玲奈
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
どようはど~よ!
担当: きたざわ ふな    ゆき
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
BLUE IN GREEN
担当: 甲斐まりか
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
NTT Group BIBLIOTHECA ~THE WEEKEND LIBRARY~
担当: 山口周    長濱ねる
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
新番組
担当: TENDER    田中シュン
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
Weeklyかざこし
担当: 週替わり
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
外国語広報(Gaikokugo Kouhou)(飯田市)
担当: 大坂 隼人
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
⌘Rの個性発掘らじお
担当:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
WORLD AIR CURRENT
担当: 葉加瀬 太郎
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
TOMOLAB.~TOMORROW LABORATORY
担当: 井桁弘恵
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
CREATOR’S NOTE
担当: 水野良樹(いきものがかり)    槙野智章
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
CITROEN FOURGONNETTE
担当: 長岡 亮介
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
DIVE TO THE WORLD
担当: SKY-HI
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
MASSIVEHISTORIA
担当: 詩羽(水曜日のカンパネラ)
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
TOKYO M.A.A.D SPIN
担当:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

番組ブログ BLOG

For Your Times

今日からスタート「WEEKEND BAR」

2025年7月04日AM8時00分

今月スタートの「WEEKEND BAR」。

飯田下伊那にある、皆様の憩いの場所「BAR(バー)」を訪ねて、

そのお店のマスターにおすすめの一杯、おすすめの一曲をご紹介いただくというコーナーです。

記念すべき第一回目は、飯田市大休「ホテル風の山」の中にある
「BAR MARCASSIN(バー・マーカッシン)。

お話を伺ったのは施設長の南雲匠さん。

新潟ご出身で、東京の飲食店でたくさん経験を積まれ、縁あってこの飯田にいらっしゃいました。

話題も豊富で、お酒のうんちくを聞いているだけで楽しい♪

マーカッシンには200種ほどのお酒があるそうで、

お話を聞いているとついつい、端から全部飲んでみたくなります。

今回のおすすめの一杯はこちら

「信州ゴッドファーザー」です。

マルス駒ケ岳蒸溜所のブレンデッド・ウイスキー「信州」をベースに、

杏仁の核を原料としたリキュール、アマレット、

更になんと!養命酒が入っています。

味は、濃厚な香りの後、爽やかな甘さが口に広がり、飲んだ後がスッキリ爽やか!

びっくりなお味でした。

こちらのマーカッシンには、マルス駒ヶ岳蒸溜所のウイスキーも各種揃っています。

どんなお客様だったら、どのウイスキーをおすすめするかもお聞きしてみました。

 

なんとなく「遠い」イメージが有る風の山ですが、市街地からも近く、

それでいて思いっきりリゾート感が楽しめます。

あなたもおすすめの一杯を、南雲さんにお聞きしてみてはいかがでしょうか?