おはようございます
暦の上では春🌸です!!
暖かなお茶と「南信州の美味しい」をいかがでしょう。
飯田市 座光寺の「たい焼きの 美角屋(みかくや)」さんでは
天然たい焼き、1匹ずつ焼いています 🐟🐟🐟
北海道産の小豆を炊いて
甘みを抑えたあんこをたっぷりと
ガス火で焼き上げます
道具も年季入りいりです🐟
それもそのはず
創業は昭和32年
以前は大平街道沿いの白山町にあった
あの!「美角屋」さんです
お店を開く前は、ひいおじいちゃんが
リヤカーで売って歩いていたんだそうです
上 新しい鉄板で
下 昔からの鉄板で どちらも1ぴきずつ焼いてます
お店は9時から、、
だいたい、9時や、10時頃、、焼きたて!!を販売しています。
ところで、生地の色がすこーし
黄色かかっていますが、、
それが美味しさの秘訣の1つでしょうか 🌸
昔ながらの美味しさの秘密は
火曜朝 8:20~の今週のおめざ どうぞお聴きください ♬