JAみなみ信州には「山羊部会」があります。 毎年7月には全国でも珍しい『山羊市場』が開催されていま…
阿南町新野には、『トマト』の選果場があります。 高原野菜のトマト 出荷されるときには真っ赤じゃ…
見てください!この景色。+.。ヽ(*>∀<*)ノ …
今年も始まっています。 摘果したりんごの集荷(*´∇`)ノ …
南信州は果実の宝庫♪ 今回は桃のお話しです( *´艸`) …
ミニトマトのあれから… JAの技術員 伊藤さんにご指導いただいている 『ミニトマトを育て…
ドレミnaくらしーど 今年もチャレンジします(`ー´ゞ-☆ プランター栽培 去年はラディッシュ 今年…
今年は丑年♪ JAのコーナーの収録で 阿智の酪農家 原宗信さんの牛舎におじゃましました。…
南信州の代表的なお花 『ダリア』 日本農業大賞も受賞しているダリア。 1輪でも見事なダリア(*´…
ワイン、シードルの醸造を手掛ける 松川町のvinvie …
12時15分頃からお届け中 JAみなみの風~しあわせの種~ 2月3日は長野県JAバンクの …
ぶどう、房ごと干しちゃいました。 …
南信州から。 (株)マツザワの人気のお土産『りんご乙女』 その原料となっているのが 南信州で収…