いいだエフエム・iステーション

人と人、地域と人とのふれあい元気ラジオ


NOW
ON AIR
WEEKEND VIBES
担当: DJ TARO
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
EARLY GLORY
担当: 小林涼子
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
ACROSS THE SKY
担当: 小川紗良
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
DRIVE MY HEART
担当: 生田絵梨花
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
TOKIO HOT 100
担当: クリス・ペプラー
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
Weeklyかざこし(再放送)
担当: 週替わり
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
外国語広報(Gaikokugo Kouhou)(飯田市)
担当: 大坂 隼人
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
⌘Rの個性発掘らじお
担当:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
DRIVE TO THE FUTURE
担当: ピストン 西沢
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
TRAVELLING WITHOUT MOVING
担当: 野村 訓市
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
BLAZE A TRAIL
担当: 亀田誠治
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
J-WAVE SELECTION
担当:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
INNOVATION WORLD ERA
担当: 週替わり
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
GROWING REED
担当: 岡田 准一
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

番組審議委員会

第61回番組審議委員会議事録

第61回番組審議委員会議事録

飯田エフエム放送株式会社

日時 平成29年11月29日(水) 18時30分から

場所 飯田商工会館商店街交流ホール

番組審議委員

・出席者 長瀬正和さん 小澤恭子さん 鈴木富士子さん 平澤隆志さん 藤澤聡さん 下平啓子さん 細田仁さん

・欠席者 佐々木大地さん

飯田エフエム放送株式会社

・出席者

小池孝司社長 小池行範専務 木村雅範 堀竜也 加藤修司

出席者合計 12名

1.開会宣言

小池専務より、開会宣言を行った。

  1.  社長挨拶

   小池社長より、挨拶を行った。

  長瀬委員長挨拶

   長瀬番組審議委員長より、挨拶を行った。

4.飯田エフエム放送近況報告

   社員加藤より前回の番組審議委員会にて出された案件等についての回答、及び今回に至るまでの近況報告と今後の予定を報告した。

 

 

各委員の意見・感想(テーマは特になし)

小澤委員より

・大坂さんのインタビューは聴きやすく分かりやすい。相手との間合いも良いし声もはっきりしている。聴いていて楽しくなってくる。インタビュー相手も話しやすいだろうなと思う。

・外国語広報のやさしい日本語も分かりやすい。外国の方にも分かりやすく聞きやすいのではないか。

・「ナンバー2ヒット曲を探せ!」の新しいルールは面白みが増している。不正解だった方も大切にされていると感じるのではないか。いちばん正解が出せない松枝さんだが、とても正直でかわいい。吉澤さん出演の回に丹羽さんからメールが入るなど、金曜の夜に程よくくだけた感じで気楽に聴けるのが良い。

・キラヤ伊賀良店からの公開放送で、てらだいらさんのコメントで大勢のスタッフがかかわっているのが分かった。いつもは一般の人に聞いている「これ、な~んだ」もこの日はスタッフの方がヒントを出すなど、みんなで盛り上げている感じが良かった。新しいファンやリスナーを獲得出来たのではないか。番組の最後に、関わったスタッフの名前を紹介していたのが、とても丁寧で好感を持てた。

・10/21の衆院選の開票情報はてらだいらさんがパーソナリティだった。選挙放送は男性のイメージだったのでとても新鮮だった。色んなパーソナリティが出来るようになると良い。

・元日に「心のふるさと~飯田下伊那小中学校歌」を一挙放送するとのこと、飯田下伊那を離れていて普段は聴けない人にも聴いてもらうチャンス。

 

鈴木委員より

・公開生放送は、キラヤ・セブンイレブン・平安堂と3箇所に出掛けた。どの番組もゲストを招いたり、抽選会があったりとても楽しくて良かった。ただ知らずにお店に来た人に何をやっているのかもっと分かりやすい工夫があると良い。

・ニュース以外に、広報などの原稿読みはしっかりと読んでほしい。

・高木美佑さんのフリートークの内容が、私は分かったが一緒に聴いていた家族のは何の話をしているのか分からなかった。若い人向けには良いと思うが、幅広い世代の方にも理解できるように間口を広げてもらいたい。

・元日の「心のふるさと」は、放送される学校の順番や「HPに順番を掲載しています」などの案内を入れてほしい。

 

下平委員より

・先日、阿部守一長野県知事がスタジオで生放送に出演されていて驚いた。話の内容も原稿が無い感じで本当にフリーにトークをされていて、阿部知事の事をとても身近に感じられた。

・ゴミの分別について、飯田市は基準が新しくなったが、以前より持っていってもらえないゴミ袋が増えた。改めて新しい基準の紹介なども放送してほしい。

・加藤さんが「ら抜き言葉」の話をしていて、本当に抜いているのは「ら」ではなく「ar」だという説の話が面白かった。自分も正しい言葉を使っているつもりだが、周りでは「ら」(又は「ar」)を抜いた言葉を使う人も多く、時に不安になることもあるので興味深かった。

 

藤澤委員より

・普段の生活の中でいつも通りに聴いていた。

・以前「ニュース」をテーマに委員会を行った時に、フリートークとニュースのトーンをもっとはっきり変えた方が良いという意見が出ていたが、みなさんしっかりと意識してトーンに変化を付けていると感じた。

・松枝さんと牧野光朗飯田市長の対談が新鮮だった。松枝さんが「朝が寒くなってきてなかなか布団から出られない日が増えてきた」と言うと牧野市長が「私は毎朝、犬の散歩をしていますよ」という市長の日常が垣間見える話が出てきた。松枝さんの引き出し方が上手かったと思う。

・ホームページなどでスタッフの写真が入っていないのが気になった。どうなっているのか知りたい。

 

細田委員より

・市制施行80周年式典の司会では大変お世話になりました。

・これからの季節は雪が降る日が増えてくるが、市内では場所によって降雪量がだいぶ違ってくる。山本は大雪だが松尾ではほとんど積もっていないという時もある。市内の場所による積雪量の違いなどが放送出来るとドライバーは便利だと思う。やり方などを相談していきたい。

・「おいでよ!LOVE飯田パラダイス」については、実は飯田市の広報にも問い合わせが来ている。

・東京に出張した時、思わぬ人が飯田エフエムのアプリをダウンロードして聴いていると知りびっくりした。これからはコミュニティもいろいろな発信が全国に向けて出来る時代なんだと感じた。

 

平澤委員より

・今朝早くに北朝鮮がミサイルを発射したが、対応はどうであったか。

・長野県防災訓練で50ワットの試験放送を行ったが、電波状況はどうであったか。

・衆院選の啓発コーナーは良かった。放送局としての真面目な姿勢を感じた。

・飯田市の開票は速かった。開票の速さと正確さは行政の能力をみるひとつの物差しなので、飯田市は良かった。

・元日の校歌の番組は興味深い。我々の紙面でもぜひ紹介したい。

 

長瀬委員長より

・長野県防災訓練の臨時災害放送局は、自宅が上郷の洞で全く聞こえなかった。カーラジオでギリギリ。普段の放送の2.5倍の出力は感じられなかった。送信所の場所は大事だ。

・衆院選で紹介している数字は信濃毎日新聞がソースか、独自の調査か。

・飯田エフエム放送も16周年を迎えた。開局当初には無かった歴史が出来てきている。今後は「飯田の音の図書館」を目指して市内の様々な音や市民の声などを地域の財産として残していくアーカイブのような事も考えてみてはどうか。いつか味のある深みのある特番が出来ると思う。

 

4. 事務局より

次回は1月下旬に行う事を確認し、閉会宣言を行って午後7時30分、第61回番組審議委員会を閉会した。

 

 

議事録作成者 番組審議委員会事務局 加藤修司