いいだエフエム・iステーション

人と人、地域と人とのふれあい元気ラジオ


NOW
ON AIR
JUST A LITTLE LOVIN’
パーソナリティ: 長井優希乃
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
パーソナリティ: 別所 哲也
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
サニーサイドアップ◎【生放送】
パーソナリティ: 横前恭子
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
STEP ONE
パーソナリティ: サッシャ    ノイハウス萌菜
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
ひるテラス【生放送】
パーソナリティ: 大坂隼人
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
ゆた・きの喫茶室【生放送】
パーソナリティ: 小木曽豊    木下寛章
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
GOOD NEIGHBORS
パーソナリティ: クリス 智子
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
GRAND MARQUEE
パーソナリティ: タカノシンヤ    Celeina Ann
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
For Your Times【生放送】
パーソナリティ: 木下寛章
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
JAM THE PLANET
パーソナリティ: 堀潤/吉田まゆ/グローバー
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
SONAR MUSIC
パーソナリティ: あっこゴリラ
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
SPARK
パーソナリティ: Sumika
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
THE KINGS PLACE
パーソナリティ: 04 Limited Sazabys
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
MIDNIGTH CHIME
パーソナリティ: たなか みさき
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
TOKYO M.A.A.D SPIN
パーソナリティ:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

番組ブログ BLOG

こどもといっしょおさんぽ日和【生放送】

飯田友の会 季節の家事暦

2018年9月06日PM5時17分

気持ちのよい毎日を過ごすため、

季節ごとに暮らしへのアドバイスをいただく

飯田友の会 季節の家事暦(こよみ)

 

今月は、飯田友の会の 加藤文子さん においでいただき、

『衣替え』についてお話いただきました。

 

 

 

 

 

 

この時期、急に冷えて長袖が欲しくなったり

まだまだ気温が上がって薄手のものを着たくなったり

なかなか難しいですよね。

 

そこで加藤さんがオススメする方法が

 

★風呂敷を使うこと★

 

もう使わないかなーと思うものを風呂敷に入れていきます。

そこで、

①来年着るもの

②よそへあげるもの(小さくなった子どもの服など)

③もうくたびれていて着ないもの

と分けます。

 

③のもう着ないものは、そのまま捨てるのではなく、

小さな布切れにしておくと、

油物の掃除などにも役立ちます!

 

②の小さくなってよそへあげるものは、

やはり人にあげるものということで、

襟元の漂白や、しわを伸ばすなど、少しの気遣いがあるといいですね。

 

そして、もういいかなというタイミングで

風呂敷ごと夏服ということでしまいましょう!

 

 

そのほかにも、洗剤の使い分けや、礼服の洗い方など、

日々の暮らしに役立つあれこれを教えて頂きました。

 

また、よろしくお願いします^_^

 

 

by 番組AD にわ