いいだエフエム・iステーション

人と人、地域と人とのふれあい元気ラジオ


NOW
ON AIR
JUST A LITTLE LOVIN’
パーソナリティ: 長井優希乃
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
パーソナリティ: 別所 哲也
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
サニーサイドアップ◎【生放送】
パーソナリティ: 加藤 修司
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
STEP ONE
パーソナリティ: サッシャ    ノイハウス萌菜
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
ひるテラス【生放送】
パーソナリティ: 松枝 美咲
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
みんなの経済新聞ハッピーニュースアワー
パーソナリティ: 西 樹
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
GOOD NEIGHBORS
パーソナリティ: クリス 智子
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
iステーションMUSIC
パーソナリティ:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
For Your Times【生放送】
パーソナリティ: 木下 寛章
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
JAM THE PLANET
パーソナリティ: グローバー
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
SONAR MUSIC
パーソナリティ: あっこゴリラ
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
SPARK
パーソナリティ: 秦 基博
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
THE KINGS PLACE
パーソナリティ: DISH//
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
JUMP OVER
パーソナリティ: 松居 大悟
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
TOKYO M.A.A.D SPIN
パーソナリティ:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

番組ブログ BLOG

こどもといっしょおさんぽ日和【生放送】

まよさんとつくる 今日はパン気分♪

2018年1月11日PM3時14分

パンづくりが得意な、かよちゃのおともだち、まよさんとともにお届けするコーナー

まよさんとつくる 今日はパン気分♪

きょうは、『煮りんご入りパイ風パン』です。

フランスで年明けに楽しまれるおやつ、ガレット・デ・ロワをアレンジしたものです。

陶器の人形であるフェーブが入っていた人は当たり!ということで、

王冠をかぶってください☆

 

材料 20cmパイ皿
・強力粉…200g
・砂糖…5g
・塩…4g
・キャラウェイシード…小さじ1/2
・ホシノ酵母…18g
・油…5g
・水…135g
・生地に塗る油(菜種油などお好きなもの)…適量
・りんご…1個
・フェーブ…1つ(もしくは、アーモンド粒でも可)
・王冠

 

1.強力粉・砂糖・塩・キャラウェイシードをボウルに入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜ合わせる

2.ホシノ酵母、水を加えてこね、油も加えてさらにこねる

3.なめらかになったら丸めて1次発酵

4.2倍から2.5倍にふくらんだら生地を2分割して丸め、ベンチタイム

5.パイ皿に油を薄く塗る。ひとつの生地をパイ皿の大きさに伸ばし、パイ皿に敷き、フォークで穴をあける

6.煮りんごを生地の上にならべ、フェーブを好きなところに埋め込む

7.もうひとつの生地も同じように伸ばし、スケッパーなどで1cm幅に切り、煮りんごの上に格子状になるようにのせる

8.室温で30分くらい休ませる

9.生地の上にハケで油を塗り、200℃に余熱したオーブンで20~25分焼く

10.冷めたら切り分けて食べる♪ フェーブのゆくえは……!

 

 

 

 

 

 

 

※煮りんごは……
りんごを8等分のくし切りにし、皮をむき、くたくたになりすぎないように気をつけながら煮る。水気をよくふき取ってからパン生地に並べる

 

手順は多いですが、難しいことはないですよ。

ぜひ、お試しください♪

 

 

by 番組AD にわ