いいだエフエム・iステーション

人と人、地域と人とのふれあい元気ラジオ


NOW
ON AIR
WEEKEND VIBES
担当: DJ TARO
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
POP OF THE WORLD
担当: ハリー杉山    ジェニー
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
RADIO DONUTS
担当: 渡辺 祐    山田玲奈
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
どようはど~よ!
担当: きたざわ ふな    ゆき
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
BLUE IN GREEN
担当: 甲斐まりか
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
NTT Group BIBLIOTHECA ~THE WEEKEND LIBRARY~
担当: 山口周    長濱ねる
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
新番組
担当: TENDER    田中シュン
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
Weeklyかざこし
担当: 週替わり
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
外国語広報(Gaikokugo Kouhou)(飯田市)
担当: 大坂 隼人
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
⌘Rの個性発掘らじお
担当:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
WORLD AIR CURRENT
担当: 葉加瀬 太郎
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
TOMOLAB.~TOMORROW LABORATORY
担当: 井桁弘恵
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
CREATOR’S NOTE
担当: 水野良樹(いきものがかり)    槙野智章
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
CITROEN FOURGONNETTE
担当: 長岡 亮介
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
DIVE TO THE WORLD
担当: SKY-HI
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
MASSIVEHISTORIA
担当: 詩羽(水曜日のカンパネラ)
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
TOKYO M.A.A.D SPIN
担当:
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

番組ブログ BLOG

サニーサイドアップ◎

飯田市通り町 りんご並木沿い 「カフェ 三連蔵」7月  火曜8:20~「今週のおめざ」

2025年6月30日AM11時56分

ファッションの感性をカフェに込めて——
「カフェ三連蔵(さんれんぐら)」/オーナー 近藤サトルさん

今週ご紹介するのは、飯田市の旧市街地に佇む「カフェ三連蔵」。
趣ある土蔵を活かした空間で、上質なコーヒーと食を楽しめるお店です。

オーナーの近藤サトルさんは、アパレル業界からキャリアをスタート。
“ファッションと同じように感性で伝える場所を”という思いで飲食業界へ。


現在は「カフェインダストリー」や「やきまる」など複数の飲食店を手掛け、
飯田のまちなかを舞台に、にぎわいをつくり出しています。

近藤さんが大切にしているのは、地域企業や地場産業とのつながり
食材の選定から空間づくりまで、南信州の魅力が息づくお店には、
地元の人も観光客も、思わず長居してしまう心地よさがあります。

さらに近藤さんは、「焼來肉ロックフェス」実行委員としても活動中。
地元の音楽と焼肉文化を盛り上げるイベントにも深く関わり、
“飯田で生まれたカルチャーを全国へ”という情熱を持って取り組んでいます。

飯田市常盤町 春月(しゅんげつ)さんの
「おたふくみつ豆 」を
カフェ三連蔵アレンジで提供

「 和スイーツ 」


今月の放送では、近藤さんの“想いと味わい”を、たっぷりとご紹介します。

今週のおめざ

火曜 8:20から お楽しみください