いいだエフエム・iステーション

人と人、地域と人とのふれあい元気ラジオ


NOW
ON AIR
JUST A LITTLE LOVIN’
担当: 中田絢千
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
担当: 別所 哲也
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
サニーサイドアップ◎【生放送】
担当: 横前恭子
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
STEP ONE
担当: サッシャ    ノイハウス萌菜
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
ひるテラス【生放送】
担当: 大坂隼人
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
ゆた・きの喫茶室【生放送】
担当: 小木曽豊    木下寛章
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
PEOPLE’S ROASTERY
担当: 長井優希乃
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
GRAND MARQUEE
担当: タカノシンヤ    Celeina Ann
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
For Your Times【生放送】
担当: 木下寛章
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
JAM THE PLANET
担当: 堀潤/吉田まゆ/ぐろーばー 石田健
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
GURU GURU
担当: 加賀翔(かが屋)
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
SPARK
担当: Sumika
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
THE KINGS PLACE
担当: 04 Limited Sazabys
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
MIDNIGTH CHIME
担当: たなか みさき
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

NOW
ON AIR
THE UNIVERSE
担当: 安藤裕子
※上記記載内容は通常時のものです。都合により表記の内容と実際の放送が異なっている場合もあります。ご了承ください。

番組審議委員会

第73回番組審議委員会議事録

第73回番組審議委員会議事録

日時 令和元年11月28日(木) 18時30分から

場所 飯田商工会館商店街交流ホール

番組審議委員

・出席者 長瀬正和さん 平澤隆志さん 鈴木富士子さん 吉野隆さん 平林恵さん(書面にて)

・欠席者 藤澤聡さん 小澤恭子さん 原田太仁さん

飯田エフエム放送株式会社

・出席者 小池孝司社長 小池行範専務 木村雅範 加藤修司 ゆき

出席者合計 10名

 

各委員の意見・感想(テーマは特になし)

平澤委員より

・10/12 の台風情報の中で山崎さんが遠山郷から中継をしていた。中継レポートは、脚色のない事実をたんたんと伝えるのが良いと思う。レポーターが注意を促すと、スタジオと立場が入れ替わった感がある。

・今後、遠山郷以外でもサポーターのような人を増やして、災害時などに中継を入れられると更に充実する。極めてローカルな情報を放送できるのがコミュニティ FM の強みだと思う。

・千葉県のどこかの市のコミュニティ FM が、災害対策本部にいる市長にスマホを手渡して喋ってもらうという取組みをしているとテレビ番組で観た。面白いやり方だと思う。

・モーニングパレットで加藤さんが信毎の紙面を紹介する形で、長野市が臨時災害放送局を立ち上げたと紹介し、「エフエム善光寺があるのになぜ?」という違和感があると言っていた。その辺りの仕組みなどを詳しく教えてもらいたい。

・「今日も楽しく活脳体操」でパーソナリティが絡んで実演していて激しく面白かった。出来ない様が面白い。可能ならぱ今後もやってほしい。

 

吉野委員より

・11/20 の「Report ターミナル」で木下さんがやっていた音楽のくくりを当てるクイズが、世代がぴったりはまった選曲で楽しかったと妻が言っていた。

・前回の審議会で、休日当番医の病院名は繰り返し言ってほしいと発言したが、「はなきん。」での横前さんなどしっかり繰り返し言ってくれて嬉しかった。

・横前さんのお母様が入院されたと話していた。FM を聴いてきた世代が介護をする側に入ってきた。親子だからこそぶつかってしまう事もある。介護の仕方など、介護をする人を支えられる番組などが飯田エフエムで出来ると良い。

・担当番組の変更などあったが、ゆきさんは朝の、横前さんは金曜の顔としてすっかり定着した。素晴らしい。

・「モーニングパレット」でプラブラショッピングの曲がフルで聴けた。とても良い曲で感動したし、得した気持ちになった。

・昨年 11月の委員会でも言ったが、木下君とは共に飯田市消防団員として活動をした。木下君は現役だし、これからの冬場は火災が増える時期なので、火災予防の呼びかけなどもお願いしたい。

・飯田エフエムのアプリには火災や災害情報は来るが、行方不明情報は来ない。子どもや高齢者の不明事案もあるし、情報を発信されてはどうか。

 

鈴木委員より

・10/12 の台風 19号接近の日「どようはど~よ!」では、いつもの楽しいテーマメッセージの時間と、台風情報を伝える時間の声のトーンの切換えが、ふなさんもゆきさんも分かりやすかった。

・同じ日の台風情報で加藤さんが「これまでに番組内でお伝えしてきた事も思い出して避難準備などを進めてください」と言っていたのが印象深い。確かにあんな事やこんな事も紹介されていたなと思い出しながら聴いていた。

 

・Al アナウンサーでの台風情報で、日本語の情報は何度か聞いたが英語での情報発信は無かった。この地域にお住いの外国人の方の為にも英語でも放送した方が良い。

・18 周年のラジオカーレポートについて。10/3 のキラヤからの中継では後半にスタジオの佐藤さんから中継の大坂さんに話しかけられ、メールで送った内容を佐藤さんから大坂さんへの質間として使われた。番組内で活かされて嬉しかった。

・10/30 のセブンイレブンからの中継では吉澤さんと店長さんがトークをしていたが、最初からピンポイントの質問をすると、お相手の方はそれ以上に答えることがなくなってしまう。なるべくゲストさんにたくさん語ってもらえる質問の仕方などを工夫していけるとよい。

・ゆきさんが担当する番組を中心として、クイズが充実している。聴いていてとても楽しいので、休日の情報スクランブルなどでもやってほしい。

  • ・「ナンバー2ヒット曲を探せ」が放送開始時間を早めることでコーナー時間を確保した流れにようやく慣れてきた。安心して楽しめるようになった。

・台風をきっかけにネットで聴ける他地域の放送を聴いてみた。市からの情報とフリートークが明確に分かれている。フリーの時間を長くとっていると感じるが、自分の趣味などをリスナーが楽しく聴ける情報に変換出来ている。飯田エフエムでも、例えばあいなびの発行月だけでも、表紙を飾る吉澤さんのファッションコーナーなどを放送してみてはどうか。

・「平成 Boys & Girls」 に出演した高校生に、どんな番組が聴きたいかなど聞いてみてはどうか。

 

平林委員より(書面にて)

・以前より番組の中で図書館司書の方のお話が聞ける機会が多くあるが、そのたびに図書館を身近に感じられ、利用促進にも繋がる内容で良いなと思う。

・また、図書館司書の方がどなたも話し方が優しく聞きやすくて良いです。

・松枝さんの番組の中で「役に立つはなしだな」と感じる内容があった。

 

長瀬委員長より

・災害時の有効なツイッターの活用を期待したい長野市では人命教助に役立っている。

・11/27 の「動物園だより」で、大坂君のレポートが動物園のスタッフの方との会話がとても自然で楽しかった。距離感は近いが、聞きたい事や言いたい事がしっかり伝わっており、展開も上手かった。成長を感じた。

・それを木下君がスタジオで引き取ったのだが、イベントなどの日付がたくさん入ったレポートだったので、改めて日程を整理して伝えるなどあると良かった。

・高速バスでの東京からの帰り道にアプリで聴いてきたが、高速バスはWi-Fi が無料で接続できるので、バス会社とタイアップしてアプリでの聴き方など案内をするなど出来ないか。

 

事務局より

次回は1月下旬に行う事を確認し、閉会宣言を行って午後7時30分、第73回番組審議委員会を閉会した。

 

議事録作成者  番組審議委員会事務局  加藤修司